検索

    【東京食賓館】羽田空港のお土産ショップ!おすすめお菓子5選!第1・第2ターミナルのお店の場所も!

    • Ikuma

      Ikuma

    羽田空港のお土産ショップ「東京食賓館」をご紹介します!東京食賓館では、お土産におすすめのお菓子を購入することができますよ☆甘いお菓子から、おつまみになりそうな柿の種まで、さまざまな種類があります。また、羽田空港限定商品もラインナップ♪東京食賓館は、第1ターミナルにも第2ターミナルにもあるので、羽田空港に行った際はぜひチェックしてみてくださいね!

    【東京食賓館】羽田空港のお土産ショップ!おすすめお菓子5選!第1・第2ターミナルのお店の場所も!

    皆さん、こんにちは!空港に行く際は、航空機の写真を撮っているIkumaです。

    東京都の大田区にある「羽田国際空港」。
    国際線から国内線まで幅広く対応する、アジアでも屈指の大空港です。

    利用者数の多さに比例して、ターミナルビルも充実しており、様々な施設が揃っています。
    中でもお出かけする人に向けたお土産ショップは、とても充実しています♪

    今回はその中でも、人気のお土産ショップである「東京食賓館」を紹介します!
    ここでしか買えないお土産もあるようなので、国内線を使用する人は、行ってみてはいかがでしょうか?

    羽田空港の東京食賓館とは

    東京食賓館
    東京食賓館

    東京食賓館とは、羽田空港内に4店舗が存在しているお土産ショップです。
    有名なお菓子のお店がここに出店しており、様々な種類のお土産が販売されています。

    また、全国的に流通しているお菓子であっても、羽田空港限定のお菓子セットを販売している時があります。
    好みのお菓子が出展されていれば、買い物の予定がなくても足を運んでみると良いでしょう!

    羽田空港の東京食賓館:第1ターミナルビル

    巨大な羽田空港
    巨大な羽田空港

    羽田空港の第1ターミナルビルにあるのが「東京食賓館 Cゲート前」と「東京食賓館 Eゲート前」。
    それぞれターミナルロビー2階の15番と19番にあります。

    第1ターミナルビルではJALの関連会社の飛行機が離着陸しています。
    そのため、JALなどの便を使う時によるのが良いでしょう。

    羽田空港の東京食賓館:第2ターミナルビル

    第2ターミナルビル
    第2ターミナルビル

    羽田空港の第2ターミナルビルにあるのが「東京食賓館 時計台1番前」と「東京食賓館 時計台3番前」。
    こちらもそれぞれ、ターミナルビル2階の4番と8番に位置しています。

    第2ターミナルビルには、ANAの航空機便ゲートがあります。
    ANA便を利用する人は、東京食賓館を使ってみるのがおすすめです。

    羽田空港の東京食賓館:おすすめのお菓子

    では、羽田空港の東京食賓館にあるおすすめのお菓子を見ていきましょう!

    東京食賓館おすすめお菓子①:N.Y.キャラメルサンド

    スターウォーズペイントのジェット機/羽田空港
    スターウォーズペイントのジェット機/羽田空港

    ニューヨークのお菓子店で作られていた「ハバナサンド」。
    このハバナサンドをモチーフにしたお菓子が「N.Y.キャラメルサンド」。

    羽田空港では、飛行機のパッケージが描かれた限定の物を販売しています。
    4個で540円と価格もお手頃。

    甘い物をお土産にしたい時に、何個か買ってみるのはいかがでしょう?

    東京食賓館おすすめお菓子②:焼きチーズケーキラスク

    世田谷区にある人気の洋菓子店「ラ・テール」。
    こちらの焼きチーズケーキをもとに、作られたのが「焼きチーズケーキラスク」です。

    北海道産のオリジナル小麦粉やパルメザンチーズ、国産バターを使用しています。
    お値段は10個入りで1,080円です。

    東京食賓館おすすめお菓子③:かきたね羽田限定アソートBOX

    柿の種専門店「かきたねキッチン」が羽田空港限定で販売している「かきたね羽田限定アソートBOX」。
    もんじゃ焼き味や贅沢チーズ味など、多様な味のする柿の種が14袋入っています。

    パッケージも羽田空港仕様の特別バージョン。
    1BOXで864円です。

    東京食賓館おすすめお菓子④:金かすてら・飛行機

    羽田空港は航空機を見るだけでも楽しいですよ♪
    羽田空港は航空機を見るだけでも楽しいですよ♪

    石川県の金沢市にある「まめや金澤萬久」。
    こちらは加賀や能登の農家の豆を使った豆菓子や、金沢の伝統技術である金箔貼りなどを使用した商品を取り扱っています。

    そんな中で、羽田空港限定のお菓子が「金かすてら・飛行機」。
    こちらは金箔を貼ったカステラに飛行機の切り抜き加工を施しています。

    飛行機の形をしたデザインはカステラというのは、なかなか面白いですね♪
    こちらは1本、1,620円となります。

    東京食賓館おすすめお菓子⑤:鼓かさね

    飛行機の写真を撮るなら羽田空港はとってもおすすめです!
    飛行機の写真を撮るなら羽田空港はとってもおすすめです!

    横浜にある老舗の珈琲店「三本珈琲」と、京都祇園の和菓子作りの名店「仁々木」。
    この2つの名店のコラボによって生まれたのが、どら焼き「鼓かさね」です。

    ふんわりした生地にはコーヒーリキッドなどを練りこんであり、口に入れるとコーヒーの匂いが広がります。
    逆に中にはたっぷりと粒餡が入っており、しっとりとした甘さを感じられます。

    6個入りパックが1,080円で販売されています。
    高級感のあるどら焼きを楽しんでください!

    まとめ

    東京食賓館では、この他にも様々なお土産を取り扱っています。
    帰りの便で羽田空港に行く時には、ぜひお立ち寄りください!

    【東京食賓館】羽田空港のお土産ショップ!おすすめお菓子5選!第1・第2ターミナルのお店の場所も! mirumiの記事に
    いいね!しよう


    お出かけの最新情報をお届けします

    ランキングおすすめ記事

    1. ランキング画像

      【沖縄】アメリカンな街「港川外人住宅街」とは?注目のカフェやショップを紹介♪

      シホ

    2. ランキング画像

      【ハワイ】サンリオのお土産グッズまとめ!ハローキティ、マイメロディ、ぐでた...

      てんてん

    3. ランキング画像

      【北海道】空港は全部で12ヶ所!1日遊べる新千歳空港から離島の空港までを解説

      みーこ

    4. ランキング画像

      【韓国】GOTO MALL完全ガイド!服があふれるソウルの激安ショッピングスポット

      hana

    5. ランキング画像

      【アクセス】しながわ水族館への行き方を写真で紹介!最寄り駅からの道順や車で...

      Ikuma

    キーワード話題のキーワード