検索

    【必読】シンガポールでガムの持ち込みは禁止?ガム禁止令とその他の罰金行為について徹底解説!

    • Umi

      Umi

    ゴミの無いきれいな都市、そして罰金の多い都市としても有名なシンガポール。美しい景観と公共衛生を保つために、シンガポールではさまざまな行為が禁止され、罰金が科されています。中でもガム禁止令は特にユニークで、世界的にも有名。なぜガム禁止になったの?本当にガムの持ち込みはできない?罰金は?など、ガム禁止令に関する疑問に対して解説します!ガム禁止令のほかにも、観光客が知っておきたい罰金行為を紹介しますので、シンガポール渡航前にぜひ参考にしてください!

    【必読】シンガポールでガムの持ち込みは禁止?ガム禁止令とその他の罰金行為について徹底解説!

    こんにちは!シンガポール在住の旅行好きUmiです。

    今回は、シンガポールのガム禁止令と、その他の罰金行為についてご紹介します。

    シンガポールには、世界でも珍しいガム禁止令があるので、観光客は要注意!
    それ以外にも、知っておきたい罰金行為を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

    シンガポールではガム禁止?

    罰金刑が多いシンガポール
    罰金刑が多いシンガポール

    シンガポールは、別名「Fine City(罰金の都市)」と呼ばれるほど、罰金刑が多い国として世界的に有名です。

    その中でもユニークなのが、ガム禁止令。
    ガム禁止なんていう法律がある国は大変珍しく、1992年に施行されてから、世界中で話題を呼びました。

    ガム禁止令が施工されてから、国内でのガム販売、ガムを噛むこと、そしてガムの持ち込みが全面的に禁止されました。
    その後、2004年にアメリカとの自由貿易協定を締結するにあたって、ガム禁止令は一部規制緩和され、医薬品や医療品に準ずるガムは、歯医者または薬局に限ってのみ販売が可能となりました。

    ただし、シンガポール政府が認証したガム以外は、依然として持ち込みが禁止されています。
    日本からガムを持ち込んだ場合は、罰金の対象となるので要注意です!

    シンガポールでガムが禁止されている理由は?

    MRT(地下鉄)のドア
    MRT(地下鉄)のドア

    ガム禁止令が制定される前、シンガポールではガムを使ったイタズラが横行していました。
    歩道への吐き捨てだけでなく、ドアのカギ穴をふさいだり、公共機関の座席にくっつけたりと、イタズラは広範囲に及び、ガムの清掃費として年間多額の費用がかかっていました。

    ただし、いきなりガムを全面禁止にしたわけではなく、当初は消費者の購入を促すようなコマーシャルを規制するなど、初期段階の規制にとどまっていました。

    そこから全面禁止になったきっかけは、ガムのイタズラによるMRT(地下鉄)の誤作動発生というアクシデント。
    ドアセンサーにガムが張り付けられ、センサーが作動せずドアが閉まらないといった誤動作が起こり、長時間の運航停止といった障害が起きたのです。

    当時、MRT事業はシンガポールの近代化を目指して多額の国家予算がつぎ込まれていました。
    海外諸国に近代化をアピールする国家プロジェクトに、このような悪質なガムのイタズラが起きたことから、一気にガム禁止の議論が加速したようです。

    そして1992年、シンガポールは異例のガム禁止国となったのです。

    シンガポールにガムは持ち込める?

    スーパーではガムの代わりにメントスが多く売られている
    スーパーではガムの代わりにメントスが多く売られている

    2004年の規制緩和で、シンガポール政府が認証した医療用のガムは販売、持ち込みが可能となっています。

    ただし、2019年現在「シンガポール政府に認証された医療用ガムは無い」のが現状です。
    以前は何社か認証を得ていたようですが、認証の更新申請をしなかったようで、現在シンガポール国内でガムを販売できる企業はありません。

    つまり、たとえ日本で医療用として販売されているガム(キシリトールなど)であっても、シンガポールには持ち込めません!

    シンガポールにガムを持ち込むとどうなる?

    ジュエルチャンギエアポート
    ジュエルチャンギエアポート

    シンガポールにガムを持ち込むと、観光客であっても罰則の対象になります。
    ガムの持ち込みが見つかると、罰金$10,000(約80万円)または1年間の禁固刑に科されてしまうのです!

    シンガポールに入国して、預け荷物を受け取り出口へ向かう際、ランダムで税関の荷物検査がありますが、そこでガムを発見される可能性があります。

    万が一持ち込んでしまった場合、量が少なかったり、シンガポール入国が初めての場合は、没収だけで見逃してくれることが多いようです。
    法律的にはアウトですので、見逃してくれるかどうかは税関職員のさじ加減というところでしょう。

    わざわざリスクを冒す必要はないので、シンガポールへ渡航する際にはガムを所持しないのが賢明です!

    シンガポールで気を付けたいその他の罰金行為

    地下鉄構内の罰金行為
    地下鉄構内の罰金行為

    「Fine City(罰金の都市)」と言われるだけあり、シンガポールにはガム以外にも、罰金の対象となる行為がたくさんあります。

    日本で習慣になっていて、意識せずにうっかりその行為を行ってしまうことも。
    マナーの問題だけでは済まされずに、罰金まで進展してしまうのがシンガポール!

    シンガポール渡航の際に、気をつけたい罰金行為の代表的なものを紹介します。

    タバコを申告せずに持ち込む

    シンガポールにタバコを持ち込む場合、たとえ1本であっても申告が必要です。
    タバコに課せられる税金は、一本あたり42.7セント(約34円)です。

    申告せずに持ち込みをしようとすると、初回は1箱あたり$200(約1万6千円)の罰金が科されます。

    申告をすれば、個人で2カートンまで持ち込み可能。
    ただし、2カートンを超える場合は、別途輸入許可書が必要になってくるので、現実的に個人が持ち込めるのは最大2カートンと言ってよいでしょう。

    日本を出発する際に免税店でタバコを買ったとしても、シンガポール入国時には税金を払わなければいけない点に注意です!

    喫煙禁止エリアでの喫煙

    灰皿付きゴミ箱がある場所は喫煙可能
    灰皿付きゴミ箱がある場所は喫煙可能

    シンガポールでは喫煙禁止エリアで喫煙した場合、$1,000(約80万円)の罰金が科されます。
    シンガポールでは、建物内では基本的にすべてが禁煙です。

    では禁煙できる場所はどこか?となりますが、意外なことに屋外では基本的にどこでタバコを吸っても構わないのです。
    ただし、建物の出入口より5メートル以上離れて吸わないといけないので気をつけましょう。

    屋外での喫煙には例外もあります。
    2019年から、オーチャードエリアは一部の喫煙エリアを除き、全面的に禁煙ゾーンに指定されているので要注意です!

    ゴミのポイ捨て

    ゴミの少ないクリーンな都市としても知られているシンガポールでは、街中でのゴミのポイ捨ても罰則の対象になります。
    ゴミのポイ捨てが見つかった場合、最大で$2,000(約16万円)の罰金が科されます。

    ただ、シンガポールの街中にはゴミ箱が多く設置されているので、簡単にゴミ箱を見つけられるはず。

    路上にツバを吐く

    ツバやタンを吐くという行為は、シンガポールでは罰金の対象になります。
    公共の場でツバやタンを吐いた場合は、$1,000(約8万円)の罰金が科されます。

    日本では、喫煙者や風邪を引いている人が路上にツバやタンを吐いている光景をよく見られますが、習慣になっている人は要注意ですよ!

    鳥のエサやり

    地元民が集まる公園
    地元民が集まる公園

    シンガポールには鳥が多く生息しています。
    日本にいるのと同じ感覚で、公園でハトにパン屑などをあげるなどの行為は、シンガポールでは罰金の対象です。

    公共の場で鳥にエサやりを行った場合は、最大で$500(約4万円)の罰金が科されます。

    公の場での飲酒

    リトルインディア界隈ではさらに厳しい飲酒規制が
    リトルインディア界隈ではさらに厳しい飲酒規制が

    シンガポールでは、公の場での飲酒に対して厳しく取り締まりが行われています。
    22:30~翌7:00の時間帯は、公の場での飲酒が禁止されています。
    ちなみに、この時間帯でのコンビニやスーパーでのお酒の販売も禁止されています。

    違反した場合は、初犯だと$1,000(約8万円)、再犯の場合は$2,000(約16万円)または3か月以下の禁固刑が科されます。

    あくまでも公の場での飲酒なので、事前に買っておいたお酒をホテルの部屋内で飲んだり、バーやレストランなど、酒類の販売が許可されている店であれば、上記の時間帯であっても飲酒は可能なのでご安心を!

    まとめ

    以上、シンガポールのガム禁止令と、その他の罰金行為について紹介しました。
    日本で何気なくやっている行為でも、シンガポールでは罰金の対象になることも。

    見つかった場合は、「旅行者なので規則を知らなかった」という言い訳は通りません。
    旅行者であろうが、罰則は国民と同様に適用されるので、気をつけましょう!

    【必読】シンガポールでガムの持ち込みは禁止?ガム禁止令とその他の罰金行為について徹底解説! mirumiの記事に
    いいね!しよう


    お出かけの最新情報をお届けします

    ランキングおすすめ記事

    1. ランキング画像

      【アクセス】渋谷ストリームへの行き方を写真付きで徹底解説!渋谷駅から各路線...

      HARA

    2. ランキング画像

      【1泊2日】箱根女子旅モデルコース!美術館・足湯カフェ・神社を巡る旅!

      みーこ

    3. ランキング画像

      【台湾】台北の5大朝市に行ってみよう!早起きしてでも楽しみたいローカルグルメ...

      cihaya

    4. ランキング画像

      【ハワイ】11月の気温・天気・服装まとめ!イベント&大セールでオフシーズンで...

      HARA

    5. ランキング画像

      【台北】バラマキ用の台湾土産はカルフールでゲット!カルフールで買える定番の...

      Sho

    キーワード話題のキーワード