検索

    【お台場】東京都水の科学館をご紹介!館内施設や営業時間、入場料、アクセス情報など

    • mayumayu

      mayumayu

    東京都水の科学館をご紹介します。生活に欠かせない水。東京都水の科学館では、水についての知識を展示や実験ショーなどを通して学ぶことができます。大人も子供も楽しめる「東京都水の科学館」の館内施設や営業時間、入場料やアクセス情報をまとめました。週末にどこに遊びに行こうか迷っている方は、東京都水の科学館をチェックしてみてくださいね!

    【お台場】東京都水の科学館をご紹介!館内施設や営業時間、入場料、アクセス情報など

    こんにちは!お出かけ大好きmayumayuです!

    今回は、東京都水の科学館をご紹介します。
    東京都水の科学館では、生活に欠かせない水について学ぶことができる施設です。

    水に関する様々な展示や実験ショーなどを通して水の大切さや給水所の仕組みを知ることができますよ。
    施設の地下には、実際に稼働している「有明給水所」もあります。

    大人も子供も楽しめる「東京都水の科学館」の館内施設や営業時間、入場料やアクセス情報をまとめました。

    週末にどこに遊びに行こうか迷っている方は、東京都水の科学館をチェックしてみてくださいね!

    東京都水の科学館とは

    東京都水の科学館とは
    東京都水の科学館とは

    東京都水の科学館は、水について学ぶことができる科学館です。
    館内には、水の性質や姿がわかる実験室などが満載!

    東京都水の科学館は、小さな子供でも水について楽しんで学べるようになっています。
    クイズや展示品、映像などを用いてわかりやすく水について説明されます。

    たくさん学べて遊べる東京都水の科学館は、一日中いても飽きない施設です。

    館内には、無料のロッカーや授乳室、休憩スペースも用意されているので、小さな子供と一緒でも安心!
    休日にお出かけしたいときは、東京都水の科学館に足を運んでみてはいかがでしょうか?

    東京都水の科学館:施設

    東京都水の科学館の館内施設をご紹介します。
    東京都水の科学館は、地下1階〜3階で構成されています。

    東京都水の科学館では、各階で水の性質や姿、森などの自然の役割について学ぶことができます。
    子供も楽しんで学べるように、体験型の展示や実験ショーなどの遊び感覚で学べるエリアもたくさん!

    東京都水の科学館には、どんな施設があるのか階ごとに見ていきましょう☆

    ◆地下1階

    東京都水の科学館の地下1階には、実際に使用されている「有明給水所」があります。
    有明給水所で作られたお水は、館内の給水器で飲むことができるようになっています。

    有明給水所から出てくる水は、新鮮でとても冷たいです!
    新鮮で冷たいお水は、普段飲んでいるお水よりも一段と美味しく感じられること、間違いなし。

    ◆1階

    東京都水の科学館の1階をご紹介します。
    東京都水の科学館の1階には、実際に水を使って遊べる「アクア・パーク」があります。

    おもちゃや仕掛けがたくさんあるアクア・パークは、楽しみながら水と触れ合うことができますよ♪

    アクア・パーク

    アクア・パーク
    アクア・パーク

    アクア・パークは、水に触れられる遊び場です。

    アクア・パークは、「滝」や「山」、「川」や「海」など自然をモチーフにしたエリアになっています。
    アクア・パークでは、体を使って水と触れる面白さを体験できます。

    また、小さな子供が十分に楽しめるように、水遊び用のおもちゃや小さな子供でも遊べるプールなどもありますよ。

    ◆2階

    東京都水の科学館の2階をご紹介します。
    2階は、水の性質や水道に関することを展示物や実験ショーを通じて学ぶことができるエリアです。

    2階では、水に関する不思議をたくさん発見することができますよ♪

    アクア・タウン

    アクア・タウン
    アクア・タウン

    アクア・タウンは、様々な用途で使われる水についていろんな展示を通じて学ぶことができるエリアです。

    5つのカテゴリー別にクイズを楽しみながら、水と水道ついて考えていきましょう。
    水道局の活動や雨水の利用、再生水利用、土を使わない「水耕栽培」など水や水の新しい利用方法を学べますよ。

    全問正解を目指してクイズに挑戦してみてくださいね!

    アクア・ラボラトリー

    アクア・ラボラトリー
    アクア・ラボラトリー

    アクア・ラボラトリーは、水の実験ショーを見られるエリアです。
    様々な展示や実験を通じて、水を作る仕組みを学べます。

    6角形の枠の中に入って、ひもをゆっくり引っ張ると、シャボンの壁から上がってくる様子が見れたり、大型の真空実験装置を使った「水の真空実験」を体験できたりします。

    アクア・ラボラトリーでは、さまざまな実験を通じて水の性質を理解できるんですよ。
    いろんな装置で、水について勉強してみてくださいね☆

    ◆3階

    東京都水の科学館の3階をご紹介します。
    3階では、水について映像やクイズで学ぶことができます。

    生活に欠かせない水がどこで作られて送られてきているのかなどについてをチェックしていきましょう。

    アクア・トリップ

    最新の映像シアターで水の旅を体験できる「アクア・トリップ」。
    ソファに寝ころびながら快適に水に関する映像を鑑賞しましょう。

    映像は、部屋の前方と左右、そして天井に映し出されますよ。

    映像の中では、森などの自然から街や家庭に至るまでの水の流れを見ることができます。
    普段飲んでいる水がどのように作られ、送られているのかがとても良く分かるようになっていますよ。

    映像は、前方で見るととても迫力満点!
    アクア・トリップで映像を見る方は、前方の席をとっておくことをおすすめします。

    アクア・トリップを楽しむには、1階のインフォメーションで受付をする必要です。
    1階のインフォメーションで、映像鑑賞の希望の時間の整理券をもらいます。

    上映15分前に、3階の入り口に集合したら、お部屋で映像を鑑賞できますよ♪

    アクア・フォレスト

    アクア・フォレスト
    アクア・フォレスト

    アクア・フォレストは、映像やクイズを楽しみながら森や自然の大切さを学べるエリアです。
    こちらのエリアでは、「ダムの調査」や「道の整備」、「獣対策」、「災害の予防や復旧」などについての様々な知識を得ることができます。

    また、アクア・フォレストにある大きな木の展示物は、人が中に入ることができるんです

    木の展示物には、森の生物がたくさんいますよ。
    足跡や食事の後などがあるので、どの動物のものなのかを見つけてみてくださいね♪

    なお、アクア・フォレストは、奥多摩の水源林をモデルとしていますよ。

    東京都水の博物館:アクア・ツアー

    アクア・ツアーは、地下にある実際に使用されている水道施設「有明給水所」を探索するツアーです。
    生活の中で使われている水がどのようにして作られているのかを本物の給水所施設を見学して、学ぶことができます。

    普段使っている水が送られてくる仕組みが学べるので、新しい発見がたくさんできそうですね☆

    アクア・ツアーを体験するには、1階のインフォメーションで受付を済ませる必要があります。
    平日と休日でツアーの所要時間と見学できる場所が異なるので、注意が必要です。

    東京都水の科学館:イベント

    東京都水の科学館では、多種多様なイベントも開催されます。
    水を使った工作や実験、マジックショーなどの楽しく学べるイベントなどがありますよ!

    3ヶ月ごとに開催されるイベントの内容が変わります。
    東京都水の科学館へ遊びに行く前に、参加したいイベントがないかをチェックしておくのが◎

    東京都水の科学館:入場料

    東京都水の科学館の入場料をご紹介します。
    東京都水の科学館の入場料金は、大人も子供無料です。

    水について無料で学ぶことができるのは、かなりおすすめポイント♪

    東京都水の科学館:営業時間

    営業時間
    営業時間

    東京都水の科学館の営業時間をご紹介します。
    東京都水の博物館は、定休日が月曜です。

    土日は、営業しています。
    家族でお出かけしやすい土日に営業しているのが嬉しいです♪

    東京都水の科学館:アクセス

    東京都水の科学館のアクセスをご紹介します。
    東京都水の科学館までは、電車かバスで行くことができます。

    ◆電車

    東京都水の科学館まで、電車を使って行く方法をご紹介します。
    最寄り駅は、「国際展示場駅」と「東京ビッグサイト駅」です。

    ・りんかい線「国際展示場駅」を下車して、徒歩8分
    ・ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」を下車して、徒歩8分

    駅から近くアクセスが良いので、行きやすいですよ。

    ◆都バス

    東京都水の博物館まで都バスを使って行く方法をご紹介します。

    武蔵大学前駅で下車します。
    徒歩3分で東京都水の科学館に到着します。

    まとめ

    いかがでしたか?

    今回は、東京都水の博物館をご紹介しました。
    普段の生活に欠かせない水。

    東京都水の科学館では、水がどのようにして作られ、各家庭に送られているのかを展示物や体験型のエリアで学ぶことができます。
    子供が遊んで楽しい東京都水の科学館をチェックしてみてくださいね☆

    【お台場】東京都水の科学館をご紹介!館内施設や営業時間、入場料、アクセス情報など mirumiの記事に
    いいね!しよう


    お出かけの最新情報をお届けします

    ランキングおすすめ記事

    1. ランキング画像

      【浅草寺】雷門にまつわるトリビア9選!雷門の歴史や知られざる秘密を徹底解剖!

      ぴょんきち

    2. ランキング画像

      【韓国最大級】大型複合施設コエックスモールを徹底ガイド!ショッピング施設、...

      j.korea

    3. ランキング画像

      【原宿】おすすめの古着屋10選!安くておしゃれな古着を原宿でゲットしよう♪

      AMBI

    4. ランキング画像

      【韓国】明洞エリアのおすすめコスメショップ14選!コスメストリートで買える人...

      j.korea

    5. ランキング画像

      【最新】赤レンガ倉庫のお土産50選まとめ!お菓子・ビール・雑貨など、横浜限定...

      てんてん

    キーワード話題のキーワード