検索

    【絶景】北海道の紅葉スポット9選!日本一早い紅葉や世界遺産の紅葉が見られる時期は?

    • みーこ

      みーこ

    北海道でおすすめしたい紅葉スポットをご紹介します。早いところでは8月からはじまる北海道の紅葉。広大で自然豊かな北海道ならではの紅葉スポットから、温泉や夜景が楽しめる名所が盛りだくさん!秋の紅葉シーズンに北海道を訪れる方はぜひ参考にしてみてくださいね♪

    【絶景】北海道の紅葉スポット9選!日本一早い紅葉や世界遺産の紅葉が見られる時期は?

    こんにちは!みーこです。

    今回は、秋の北海道旅行におすすめしたい紅葉スポット9選をお届けします!

    大自然に囲まれた北海道の紅葉は、ほかでは見られない息を飲むような美しい光景を望むことができます。

    ロープウェイから見下ろす秋景色や、気軽に散策できる紅葉スポット、温泉とセットで楽しめる紅葉など、必見の名所が盛りだくさん!

    それぞれのスポットの紅葉の見頃などもまとめたので、合わせてチェックしてみてくださいね♪

    北海道の紅葉:おすすめの時期&ベストシーズンはいつ?

    北海道の紅葉
    北海道の紅葉

    北海道は広範囲な土地なので、場所によって紅葉の時期が異なります。

    しかし、だいたいは10月~11月上旬に見頃のピークを迎えるスポットが多いようです。

    場所によっては、8月下旬頃からほんのりと色づいてくるので、紅葉情報をチェックしてからお出掛けされると安心ですよ♪

    北海道の紅葉スポット:①層雲峡(そううんきょう)

    層雲峡
    層雲峡

    層雲峡は、日本で一番早い紅葉スポットと言われています!

    旭川空港から車で1時間半の場所にある大峡谷で、日本で一番広いとされる国立公園「大雪山国立公園」のすぐ近くにあります。

    層雲峡温泉からロープウェイやリフトを使って、「黒岳(くろだけ)」という山を紅葉を楽しみながら登山することができます。

    ロープウェイ降り場から頂上までは歩いて1時間弱なので、美しい紅葉を見ながらトレッキングを楽しみたいという方におすすめです。

    登山初心者向けのコースなので、上級者は物足りなさを感じてしまいますが、紅葉散策にはぴったり!

    途中、断崖絶壁を流れ落ちる「銀河の滝」、「流星の滝」という滝の名所や、湿地地帯に広がる「沼の平」など北海道ならではの自然も満喫できますよ。

    北海道の紅葉スポット:②知床五湖(しれとこごこ)

    知床五湖
    知床五湖

    知床五湖(しれとこごこ)は、世界自然遺産・知床(しれとこ)半島の深い森の中にある5つの湖です。
    知床五湖も北海道の紅葉スポットとして人気なんですよ。

    赤や黄色に染まる木々を眺めながら、湖の周りを2つの散策ルートでまわることができます。

    地上遊歩道では、キタキツネやシカなど野生動物を見ることができたり、北海道ならではの大自然の中を歩きながらお散歩を楽しめます。
    また、約40分かけて歩く高架木道は、車いすやベビーカーでもまわることができますよ。

    ただし、こちらのエリアはヒグマの生息地なので、出没時には閉鎖になることもあるようです。

    2019年10月1日(火)~11月8日(金)の期間は、改修工事のため一部コースが閉鎖されるため、おでかけの際は注意してくださいね。

    北海道の紅葉スポット:③定山渓(じょうざんけい)

    定山渓の紅葉
    定山渓の紅葉

    温泉街として人気の定山渓(じょうざんけい)は、札幌からバスで1時間弱の場所にある北海道の観光名所です。

    山々に囲まれた定山渓は、毎年渓流に沿って彩る美しい紅葉が楽しめます。
    中でも見どころのひとつである真っ赤な二見吊橋(ふたみつりばし)は、紅葉スポットのベストポジション。

    また、ロープウェイを利用して山頂まで登り紅葉を眺めることもできますよ。

    定山渓は日帰り温泉なども多数あるので、ゆっくり温泉に入りながら紅葉を楽しむのも醍醐味のひとつ。

    紅葉シーズンの10月中旬頃まで定山渓内では、「紅葉かっぱバス」と呼ばれるバスツアーも運行しています。

    近くにはカヌーや乗馬などのアクティビティも充実しているので、紅葉シーズンにお出掛けしたい方におすすめです♪

    北海道の紅葉スポット:④北海道大学イチョウ並木

    北海道大学イチョウ並木
    北海道大学イチョウ並木

    北海道で意外と知られていない紅葉の名所が、「北海道大学」のイチョウ並木です。

    北海道大学と言えば札幌市内にある北海道を代表する名門大学。
    広大なキャンパス内には、380メートルの道路に70本のイチョウが植えられてあり、秋には紅葉の名所になります。

    黄葉に色づく光景は感動するほど美しいですよ♡
    毎年10月上旬~中旬にかけて、大学の公式サイトではイチョウ並木の黄葉状況も紹介されているので、チェックしてからお出掛けされることをおすすめします。

    北海道の紅葉スポット:⑤中島公園

    北海道の紅葉
    北海道の紅葉

    札幌にある都心のオアシスとして知られる中島公園も、秋は紅葉スポットに変身します。

    都会にありながら自然豊かな園内には、ボートを楽しめる菖蒲池(あやめいけえき)や、歴史的建造物「八窓庵(はっそうあん)」、子どもたちが水遊びを楽しめるウォーターガーデンなどもあります。

    紅葉時期は、園路に並ぶ約10mのイチョウ並木が黄葉に染まり、まるで黄色のじゅうたんのような光景が広がります。

    北海道の紅葉スポット:⑥札幌もいわ山ロープウェイ

    札幌もいわ山ロープウェイ
    札幌もいわ山ロープウェイ

    札幌もいわ山ロープウェイは、日本新三大夜景で知られる札幌の藻岩山(もいわやま)から見る夜景スポットです。

    もいわ山のふもとからはロープウェイが出ており、山頂に行く途中ロープウェイの下には、色づいたもいわ山の美しい紅葉を見ることができます。

    昼間は色づく紅葉を、夜は息を飲むほど美しい夜景を眺めることができるので、1つの場所で2度楽しめるスポットです♡

    北海道の紅葉スポット:⑦五稜郭(ごりょうかく)

    五稜郭
    五稜郭

    巨大な星型をした五稜郭(ごりょうかく)も、紅葉スポットとして知られています。

    五稜郭(ごりょうかく)と言えば北海道の人気観光名所ですが、江戸時代末期に作られた要塞で、現在は公園として開放されています。

    春は桜の名所に変わりますが、秋は紅葉スポットとしても有名です。

    10月中旬くらいから徐々に木々が色づき、隣接する高さ107メートルの五稜郭タワーからは、紅葉に染まった五稜郭全体を見渡すことができますよ。

    北海道の紅葉スポット:⑧見晴公園・旧岩船氏庭園(香雪園)

    見晴公園・旧岩船氏庭園(香雪園)
    見晴公園・旧岩船氏庭園(香雪園)

    見晴公園(みはらしこうえん)と呼ばれる公園内にある日本庭園「香雪園(こうせつえん)」でも紅葉を楽しむことができます。

    香雪園はもともと函館市の豪商・岩船峯次郎(いわふねみねじろう)が明治31年から造成した別荘庭園です。

    園内には、かやぶきの園亭やレンガ造りの温室、日本庭園などが広がり、秋には美しい紅葉が楽しめます。
    日本ならではの庭園と紅葉のコラボレーションを見たいという方におすすめですよ。

    ちなみに夜にはライトアップされ幻想的な風景が広がります♪

    北海道の紅葉スポット:⑨青い池

    秋の青い池
    秋の青い池

    美しいコバルトブルーでおなじみの北海道美瑛町にある「青い池」も、秋になると紅葉スポットに変わります。

    山の木々が赤や黄色に色づきはじめ、ブルーの湖面に写る紅葉がとても幻想的なんですよ。
    春夏とはまた違った風景が顔を覗かせるので訪れる価値アリです!

    まとめ

    今回は、北海道で紅葉が楽しめる観光スポットをご紹介しました。

    北海道では、大自然の紅葉や日本ならではの風景と紅葉がセットで楽しめるスポットがたくさんあります。
    秋の北海道に訪れる方は、ぜひ紅葉観光を満喫してくださいね。

    【絶景】北海道の紅葉スポット9選!日本一早い紅葉や世界遺産の紅葉が見られる時期は? mirumiの記事に
    いいね!しよう


    お出かけの最新情報をお届けします

    ランキングおすすめ記事

    1. ランキング画像

      【必読】知っておくべき韓国のマナーを紹介!日本の常識が真逆なことも!?

      Rin

    2. ランキング画像

      【宿泊記】ホテルマイステイズ羽田に泊まってみた!羽田空港からシャトルバスで2...

      licca

    3. ランキング画像

      【韓国】チェジュ島でおすすめのお土産10選!定番のお菓子、雑貨、チェジュ島限...

      j.korea

    4. ランキング画像

      【ソウル】焼肉の激戦区でおすすめの焼肉店6選!サムギョプサルなど、絶品の韓国...

      Tako

    5. ランキング画像

      【必見】冬のハワイ完全ガイド!気候や服装、クリスマスツリーやおすすめイベン...

      licca

    キーワード話題のキーワード