皆さん、こんにちは!
最近、久々に昔利用していたパソコンを起動させたら、アップデートがいきなりかかってしまったIkumaです!
東京でも有数の観光地となるのが「浅草」。
日本の中でも古い町並みが残る場所として、多くの人が利用する街になっています。
その街の中でも、多くの観光客が訪れるのが浅草神社。
今回は、浅草神社のお守りについて紹介します!
- 授与所
・浅草神社のお守り:種類
- ◆カード御守:無料(※お気持ちを賽銭箱に納める)
- ◆大丈夫守:500円
- ◆八方除:800円
- ◆金運守・招福守・長寿守:各1,000円
- ◆巫水引守:2,000円
・浅草神社のお守り:アクセス
- 電車
- 車
浅草神社のお守り:概要
まずは、浅草神社内でお守りがもらえる場所などを確認してみましょう!
お守りが買える時間も限られているのでチェック♪
授与所
浅草神社でお守りがもらえるのは本殿の隣にある「授与所」という所です。
お守りが買えるほか、御朱印などをもらえるのもこちらになっています。
敷地的にはさほど大きくない神社なので、迷ったりすることもないでしょう。
もし場所がわからなくなってしまったら、参拝所などのある本殿まで戻ってみてください。
浅草神社の授与所は受付時間を9:00から16:30としています。
お守りが欲しい人は、こちらの時間帯で利用するようにしましょう。
またこちらの授与所では、浅草神社の御朱印も一緒に取り扱っています。
それだけにイベントなどの時期では御朱印を求める人も合わせて、かなりの混雑になります。
あらかじめ時間に余裕を持って購入するようにしましょう。
しかし、御朱印が欲しい人には便利でもあります。
こちらの授与所で一緒に御朱印をもらえばいいのですからね!
御朱印についての詳しい情報は、こちらを参照してみてください♪
・【浅草神社】御朱印の種類と初穂料まとめ!もらうときのマナーやアクセス、受付時間も♪
浅草神社のお守り:種類
浅草神社にはユニークな形をしたお守りが複数あります。
どのようなお守りがあるのか、こちらで一気に確認して見ましょう!
◆カード御守:無料(※お気持ちを賽銭箱に納める)
浅草神社には「カード御守」というお守があります。
御守というと袋に入っているお守りが思い浮かびますが、こちらのお守りはその名の通りカードになっています。
こちらには浅草神社の神様の霊が移されています。
お財布や定期入れなどの間にも入れやすいので、気軽に持ち歩けます。
さらにこちらのカード御守には、「株式会社サイモンズ」とのポイントが発行されるようになっています。
サイモンズポイントの加盟店で使用すればポイントためられます。
貯めたポイントは自分で使用するだけでなく、利用期限を過ぎて執行すると、自動的に神社に寄付されます。
寄付されたポイントは神社の維持などで使われますよ!
またカードの発行には各種登録が必要になるので注意しましょう。
◆大丈夫守:500円
カラフルな色のお守りが揃っているのが「大丈夫守」です。
こちらは浅草神社の力によって、さまざまな悩みや心配事を無くし、穏やかに過ごせるそうです。
お守りの紐の色は黒・紫・緑・黄緑・紺・桃という6つの種類があります。
そして黒紐には傾いた四角形の「入子菱」を入れたり、紺の紐には色の異なる正方形を配置した「違市松」を使ったりするなど、それぞれ違いがあります。
大きさは縦4.5センチ、横2.5センチほどで、簡単に持ち運べます。
カバンなどにつけるのも良いでしょう。
◆八方除:800円
「八方除」は8角形をした黒いお守りです。
自分の周囲の方向を守ってくれるそうです。
そのため特定の方向に移動する引っ越しの時などに、用意したいお守りですね。
◆金運守・招福守・長寿守:各1,000円
金運や長寿の祈りが込められているお守りが「金運守」・「招福守」・「長寿守」です。
どれも可愛らしい形状をしています。
「金運守」は黄色で丸い形をしています。
グレーの四角い形をしているのが「招福守」。
そして「長寿守」では銀色の立方形となります。
それぞれの価格は1つ1,000円となります!
◆巫水引守:2,000円
そして手首に付けられるお守りが「巫水引守(かんなぎみずひきまもり)」。
水引というのは日本で古くからある伝統工芸技術であり、デザイン的にも楽しめます。
しかも、
デザインは毎月変わっています。
きっと思い出のお守りになると思うので、浅草神社に訪れた時に購入するのも良いでしょう。
浅草神社のお守り:アクセス
最後に、浅草神社へのアクセス方法を紹介します。
浅草神社へは、電車または車でアクセスできます。
電車
浅草神社の最寄り駅となるのが、銀座線、都営浅草線、つくばエクスプレスの各「浅草駅」です。
各地点からは、それぞれ5〜10分ほどでアクセスできます。
特に銀座駅からは場所もわかりやすいですよ!
・銀座線 浅草駅→徒歩5分
・都営浅草線 浅草駅→徒歩7分
・つくばエクスプレス 浅草駅→徒歩7分
車
車で行く場合には、浅草神社まで徒歩1分くらいの「リパーク浅草2丁目第5」という駐車場を使うのがおすすめです。
駐車料金は平日でも15分で200円、土日祝なら15分で300円。
最大料金も平日のみ24時間2.600円で設定しています。
それも平日のみなので、長く停めすぎないようにしましょう。
まとめ
以上、浅草神社のお守りまとめでした!
気に入ったお守りがあれば、ぜひ購入してみてくださいね♪
mirumiの記事に いいね!しよう お出かけの最新情報をお届けします |