こんにちは! 旅行大好きアラサー主婦のmonpyです。
先日、豊洲にある「チームラボ プラネッツ TOKYO DMM.com」へ行ってきました!
最先端の技術を駆使して、体感型のアートを創り出すチームラボ。
アート空間と自分の身体が一体となって、世界に入り込んでしまうような演出は、驚きと感動の連続でした!
今回は、そんな豊洲のチームラボプラネッツTOKYOのチケットについて解説します。
気になるチケット料金や、チケットの購入方法について、徹底的にご紹介しますよ!
・チームラボ豊洲のチケット:種類と料金は?
・チームラボ豊洲のチケット:購入方法
- ①公式Webサイトで購入(パソコン・スマートフォン)
- ②施設内の券売機で購入
- ③ローチケ・セブンネットのプレイガイドで購入
- ④VoyaginやKKdayで購入
・チームラボ豊洲のチケット:前売り券と当日券の違いは?キャンセルはできる?
- キャンセル・日時変更について
- チームラボ豊洲のチケット:QRチケットの使用方法
- チケット分配機能
チームラボ豊洲のチケット:チームラボプラネッツ豊洲ってどんなところ?
チームラボプラネッツ豊洲とは、2018年7月にオープンした正式名称「チームラボ プラネッツ TOKYO DMM.com」という体験型アートミュージアムです。
裸足で水に入り、水面に映るデジタル映像を楽しむ体験型のアート作品などがあり、体験しながらアートとひとつになるような感覚を楽しむことができるのが特徴です。
チームラボプラネッツ豊洲は、2023年末までの開催予定となっています。
これまで会期延長が繰り返されてきたので、さらに会期が延長される可能性もありますが、まだ未体験の方は早めに訪れるのをおすすめします。
チームラボ豊洲のチケット:種類と料金は?
チームラボプラネッツ豊洲に入場するためには、入場チケットが必要となります。
チケットの種類は、4種類。
チケット料金は、各種チケットによって異なります。
・大人(18歳以上):3,200円
・高校生・中学生:2,000円
・小人(4~12歳):1,000円
・障がい者割引:1,600円
※2022年7月時点でのチケット料金の情報です。
※3歳以下は無料。
※価格はすべて税込み表記です。
チケット購入時は身分証などがなくても購入可能です。
ただ、入場の際には身分証の確認をされることがあるので、忘れずに持っていきましょう。
チームラボ豊洲のチケット:購入方法
続いて、チームラボプラネッツ豊洲のチケットの購入方法についてご紹介します。
チケットの購入方法としては、大きく分けて4つの方法があります。
①公式Webサイトで購入(パソコン・スマートフォン)
②施設内の券売機で購入
③ローチケ・セブンネットのプレイガイドで購入
④VoyaginやKKdayで購入
①公式Webサイトで購入(パソコン・スマートフォン)
公式Webサイトでチケットを購入する場合は、チームラボ プラネッツ TOKYO チケットストアで購入することが可能です。
また、公式Webサイトから購入する際は、決済方法はクレジットカードのみです。
Webサイトから購入をすると、登録したメールアドレスにチケットの代わりになるQRコードが送られてきます。
◆パソコンを使ってチケットを購入する場合
パソコンから購入した場合は、メールに届いたQRコードを紙に印刷するか、スマートフォンなどでチケットのQRコードを表示できるように準備していく必要があります。
印刷、またはスマートフォンなどに届いたメールを転送して、入場の際にQRコードを表示できるように準備しておきましょう。
◆スマートフォンを使ってチケットを購入する場合
スマートフォンからアクセスして購入すると、その場で簡単に購入ができ、入場もスマートフォンの画面を見せるだけなので、とても簡単でおすすめです!
②施設内の券売機で購入
チームラボ豊洲の施設内の券売機でもチケットを購入することができます。
券売機での決済方法は、3種類。
・現金
・クレジットカード
・Alipay
券売機で購入すると、QRコードが印刷されたチケットが発行されます。
当日券の場合は、売り切れになっている場合もあるので、Webサイトで空き状況を確認してから購入した方が安心です!
③ローチケ・セブンネットのプレイガイドで購入
ローソンやセブンイレブンなどのコンビニで発券できるプレイガイドを利用して購入することも可能です。
ローチケやセブンネットのWebサイトまたは、ローソンやセブンイレブンなどのコンビニ内にある専用の機械で購入することができますよ!
④VoyaginやKKdayで購入
チームラボプラネッツ豊洲のチケットは、Voyaginで事前購入できます♪
Eチケットなので、スマートフォンに送られてきたQRコードをそのまま表示させて使います。
発券や印刷の手間がなく、予約できれば確実に入れるのでおすすめです!
また、KKdayでも事前購入が可能!
お得に購入できるキャンペーンが実施されていることがあるので、要チェックですよ◎
チームラボ豊洲のチケット:前売り券と当日券の違いは?キャンセルはできる?
チームラボプラネッツ豊洲のチケットは、前売り券も当日券も金額は変わらず、特に大きな違いはありません。
チケットの購入は、入場を希望する日時と時間帯を30分単位で選ぶことができます。
混み合う時間帯によっては、売り切れてしまう場合や、空きが少なくなっている可能性があるので、希望の日時や時間帯がある場合は、早めに購入しておくと安心です!
公式Webサイトのチームラボ プラネッツ TOKYO チケットストアでは、約2か月前~当日までの日程のチケットを購入することができます。
当日でも、空きがあればチケットを買うことができるので、試しにWebサイトをのぞいてみることをおすすめします!
キャンセル・日時変更について
チームラボプラネッツ豊洲では、一度購入したチケットのキャンセルはできません。
ただし、公式Webサイトのチームラボ プラネッツ TOKYO チケットストアで購入したチケットに限り、チケット入場予定日の午前9時までなら、日時変更が可能です!
QRチケットの画面から、日時変更の選択ができるので、急な体調不良の時などには、利用してみてください!
チームラボ豊洲のチケット:QRチケットの使用方法
チームラボプラネッツ豊洲では、QRコードを読み込んで入場します。
チケットとなるQRコードが紙に印刷されている場合は、入場ゲートでQRコードをかざせば入場ができます。
公式Webサイトからスマートフォンなどを使って購入した場合、登録したメールアドレスにURLが送られてきます。
入場する前に、メールの内容を確認し、リンク先のQRチケットを表示させておきましょう。
チケット分配機能
公式Webサイトから購入したチケットであれば、一人がまとめて購入したチケットをメンバーに分配することができます。
QRチケットのページの「チケットを分配する」ボタンを押すと、家族や友人にメールやLINEを使ってシェアすることができます。
ちなみに、チームラボプラネッツ豊洲の施設内に一度入ってから合流するのは、かなり難しいです。
施設内は、アート作品の特性上、照明が暗く、一方通行の構造になっているので作品間を自由に行き来することはできません。
友人や家族みんなで一緒に楽しみたい場合は、全員そろってから入場することをおすすめします!
まとめ
豊洲のチームラボ プラネッツTOKYOの気になるチケット料金や購入方法について紹介しました。
チケット購入には色々な方法がありますが、筆者の個人的なおすすめは、日付変更も可能な公式Webサイトからの購入です!
都内のどこかで遊びたいなーという時に、気軽にWebサイトから購入、そのまますぐにスマホひとつあれば入場できるので、とっても楽です♪
大人のチケットには割引がないのが残念ですが、お値段以上に楽しめるアート空間です!
チームラボプラネッツ豊洲に、足を運んでみてはいかがでしょうか?
mirumiの記事に いいね!しよう お出かけの最新情報をお届けします |