検索

    【鎌倉】鶴岡八幡宮の見どころガイド!歴史、アクセス、周辺カフェ、お土産は鳩サブレー

    • ライター

      ライター

    鎌倉にある鶴岡八幡宮の見どころを紹介します。鶴岡八幡宮の歴史やアクセス、季節の行事をまとめました。また、観光で鶴岡八幡宮に行く方におすすめの周辺カフェや食事処、お土産におすすめの鳩サブレーも紹介します。鶴岡八幡宮に行ったらチェックしておきたいそれぞれのスポットを、写真でわかりやすく解説。やぶさめやぼんぼり祭などの行事も必見です!鎌倉に行ったら、鶴岡八幡宮を観光しましょう♪

    【鎌倉】鶴岡八幡宮の見どころガイド!歴史、アクセス、周辺カフェ、お土産は鳩サブレー

    こんにちは、神奈川県在住のojaです。
    写真撮影が趣味で、神奈川県や東京都などに良く出かけて写真を撮っています。

    今回は、神奈川県鎌倉市の「鶴岡八幡宮」について紹介します。

    風情ある鶴岡八幡宮の魅力を、現地の写真とともにお届けしますよ♪

    鶴岡八幡宮とは

    鶴岡八幡宮
    鶴岡八幡宮

    鶴岡八幡宮は、源頼朝を祀る古都鎌倉のシンボルです。
    若宮大路の段葛の先にある、とても大きな神社ですよ♪

    様々なお祭りが行われていて、流鏑馬、ぼんぼり祭りなどの季節に応じた行事があります。
    年末年始にはたくさんの参詣者が訪れることでも有名です。

    アクセス

    鎌倉駅
    鎌倉駅

    鶴岡八幡宮の最寄り「鎌倉駅」は横須賀線、湘南新宿ラインが通り、都内や神奈川県内からアクセスしやすいです。

    東京駅からは約1時間で、横浜駅からは約30分で到着することができます。

    鎌倉駅からは西口の江ノ電に乗車して、高徳院大仏、長谷寺、江の島、片瀬海岸などの名所にも近いです。

    鎌倉駅からはゆっくり歩いて約10〜15分で鶴岡八幡宮に到着します。

    鎌倉駅東口から出て、若宮大路の大鳥居から段葛を歩いて鶴岡八幡宮に向かうのがとても風情があっておすすめ!

    駅前はバスターミナルになっていて、鎌倉市、藤沢市各所へのバスが発着しています。
    鎌倉駅には「CIAL鎌倉」 があり、和食レストラン、カフェ、鎌倉グルメを取り揃えた和洋菓子やお土産店まで、日々駅を利用されている方や観光で鎌倉を訪れた方に寄り添ったショッピングセンターがあります。

    参道の小町通りは様々なお店が建ち並び、日本人ばかりで無く外国人も散策する通りです。
    賑やかな小町通りを通って行くのも良いですね♪

    鶴岡八幡宮:見どころ

    鶴岡八幡宮までの道のりと、内部の見どころを紹介します。
    写真スポットなどもわかりやすく解説しているので、観光するさいの参考にしてください♪

    大鳥居、段葛(だんかずら)

    大鳥居、段葛
    大鳥居、段葛

    段葛(だんかずら)は源頼朝の妻政子の安産を祈願して造られた参道で、若宮大路の中心部となります。

    鎌倉駅近くから約800mの参道です。
    両脇の道に車が通行するので、安心して歩くことができます。

    先に進むほど徐々に細くなっているのは、人間の目の錯覚を利用し、参道を実際より長く見せ、奥の本殿を厳かに見せるための設計になっていると言われています。
    春には桜、つつじが満開になり、花のトンネルができます。

    太鼓橋(たいこばし)

    太鼓橋
    太鼓橋

    太鼓橋はかつては自由に通行ができ、橋の上は記念撮影のスポットとして良く使われていました。

    現在は柵で締め切られています。
    ここから見る鶴岡八幡宮は絶景です!

    舞殿

    舞殿
    舞殿

    静御前が義経を慕い、心を込めて舞ったと言われる若宮廻廊跡に建っている舞殿です。
    下拝殿とも言われています。

    本宮(上宮)

    本宮(上宮)
    本宮(上宮)

    鶴岡八幡宮の中心となるご社殿です。

    若宮(下宮)とともに国の重要文化財に指定されていて、年間を通じて様々な祭事が行われています。
    中央の額には「鳩」が描かれています。

    旗上弁財天社

    旗上弁財天社
    旗上弁財天社

    源平池の中に東の島にぽっかりと浮かんだようにあります。

    御社殿は八幡宮御創建800年(昭和55年)に、文政年間の古図をもとに復元したものです。
    頼朝公の旗上げにちなみ、源氏の二引きの旗に願をかける人が大勢います。

    源平池

    源平池
    源平池

    春は桜が、夏には池一面が蓮でいっぱいになります。

    鯉やカメ、スッポンが生息していて、餌をあげると口を開けて寄ってきます。
    池の中に「旗上弁財天社」がぽっかりと浮かんでいます。

    鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム

    鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム
    鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム

    鎌倉文華館 鶴岡ミュージアムは、1951年に開館した神奈川県立近代美術館の旧鎌倉館を継承したものです。

    旧館は神奈川県指定重要文化財(建造物)に指定され、神奈川県から鶴岡八幡宮に土地の返還と合わせて無償譲渡された後、2019年6月、新しい使命をもった鎌倉文華館 鶴岡ミュージアムとして開館しました。

    大石段

    大石段
    大石段

    大石段を登ると上宮です。
    ここからは、若宮大路から鎌倉の街を一望できます。

    空気の澄んだ晴れた日には水平線や伊豆大島まで見ることができます。
    外国人や修学旅行の一団がよく訪れています。

    大銀杏(おおいちょう)

    大銀杏
    大銀杏

    樹齢1000年と言われていた大銀杏が平成22年(2010年)3月10日未明に強風によって倒壊してしまいました。

    大石段の脇にあり、八幡宮の長い歴史を見つめてきた大銀杏です。
    高さは推定30メートル、幹の太さは約7メートルありました。

    今では、元の場所のヒコバエから小さな若芽が芽吹いています。
    小さな銀杏の葉を茂らせながら、枝はぐんぐんと伸び、現在は約4mまで成長しています。
    生命力の力強さを感じるところです。

    丸山稲荷社

    丸山稲荷社
    丸山稲荷社

    社殿は、商売繁昌を願う多くの方々より奉納された赤い旗で囲まれ、鶴岡八幡宮では一番古い室町時代の建物です。

    本宮の隣にこんもりとしたところに立ち並ぶ鳥居が目印です。
    祈願旗の奉納も受け付けています。

    鶴岡八幡宮:行事・お祭り

    鶴岡八幡宮では、季節のお祭りや行司も開催しています。
    やぶさめやぼんぼり祭は必見のイベントです♪

    流鏑馬(やぶさめ)

    流鏑馬馬場
    流鏑馬馬場

    毎年9月16日に流鏑馬神事が行われます。
    幅の広い参道が奥の方まで続いています。

    流鏑馬とは、走る馬上から的に矢を射る、日本の伝統的な技術・稽古・儀式のことを言います。
    馬と射手が的に向かって弓を放つ姿は、鎌倉時代往事を彷彿とさせてくれます。

    ぼんぼり祭

    ぼんぼり祭り
    ぼんぼり祭り

    ぼんぼり祭は、毎年8月に立秋の前日から9日までの3日間(年により4日間)行われる、鎌倉の夏の風物詩ともいえるお祭です。

    境内には鎌倉在住の文化人をはじめ各界の著名人による書画がぼんぼりに仕立てられ、参道に並びます。

    夕刻になると巫女さんによって一つ一つのぼんぼりに灯りがともされます。
    境内は夕涼みを楽しむ参詣者や観光客で夜まで賑わいます。

    鶴岡八幡宮:周辺カフェ&食事処

    鶴岡八幡宮を訪れたら、周辺のカフェや食事処も散策してほしいところ♪
    おすすめの場所をご紹介します。

    小町通り

    小町通り
    小町通り

    小町通りは鎌倉駅東口から鶴岡八幡宮まで、若宮大路と平行に走る通りです。
    伝統的な土産物屋からファッショングッズまで幅広くショッピングや食事、喫茶が楽しめます。

    今はやりのタピオカやホットケーキのお店もあります。
    外国人客も多く、一日中にぎわっている通りです。

    人力車もありますよ!

    イワタコーヒー店

    イワタコーヒー店
    イワタコーヒー店

    イワタコーヒー店は、鎌倉駅から徒歩1分の小町通りの入口にあるコーヒー店です。
    店構えがレトロで鎌倉の雰囲気に合うお店です。

    店の奥に中庭があり、四季折々の花を眺めることができます。
    川端康成、大佛次郎、ビートルズのジョンレノンが訪れたこともあります。

    人気メニューのホットケーキは、通常でも焼き上がりに30分程かかります。
    厚さが5㎝ほどもあるホットケーキが2段になっています。

    仁遊人 (JI YOU JIN)

    仁遊人
    仁遊人

    小町通りから路地に入ったビルの2階にある和食料理店です。
    メインの通りから外れているのであまり混んでいません。

    腰越漁港などで水揚げされた「しらす」料理など、旬のお魚が手頃な値段でいただけます。
    600円〜900円定食が食べられるのがとても魅力的です。

    仁遊人
    仁遊人

    また、「日替りまかないごはん」があり、600円で食べられるのでおすすめです。
    写真は「カンパチ刺身定食」で900円です。

    鶴岡八幡宮:おすすめのお土産店「豊島屋」

    豊島屋
    豊島屋

    鶴岡八幡宮を訪れたら、鎌倉のお土産も買って帰りませんか?

    おすすめは、昔からの鎌倉の味を提供する豊島屋です。
    バターたっぷりの明治生まれの「鳩サブレー」を代表に、様々なお菓子があります。

    鳩サブレー
    鳩サブレー

    「鳩サブレー」はハイカラな鎌倉の味で、バターの香りがほんのりする美味しいお菓子です。

    他にも「きざはし」「谷戸歩き」「小鳩豆楽」「段葛」「鎌倉五山」などの鎌倉の地名にあやかったお菓子があります。

    本店来店の方には「ヒミツの鳩これくしょん」があります。どんなものがあるかは訪れた方のお楽しみです。

    まとめ

    鶴岡八幡宮を中心として、鎌倉は山あり海ありで、各所に神社やお寺が点在しているので、それぞれを訪ね歩くと大変面白いところです。

    町の名前にも「雪の下」「西御門」「二階堂」「七里ガ浜」などなど趣のある場所があります。

    次の休日に「鎌倉巡り」に出かけてみてはいかがですか?

    【鎌倉】鶴岡八幡宮の見どころガイド!歴史、アクセス、周辺カフェ、お土産は鳩サブレー mirumiの記事に
    いいね!しよう


    お出かけの最新情報をお届けします

    ランキングおすすめ記事

    1. ランキング画像

      【最新】京都水族館に行ってきた!アクセス、お土産、見どころ、体験談をご紹介!

      デール

    2. ランキング画像

      【ららぽーと豊洲】駐車場の料金・時間・無料割引・キッザニア東京利用時は?混...

      HARA

    3. ランキング画像

      【豊洲】チームラボプラネッツの所要時間は?混雑状況や営業時間もまとめて紹介!

      monpy

    4. ランキング画像

      【アクセス】チームラボプラネッツ豊洲の最寄り駅は?駅からの行き方や近隣施設...

      monpy

    5. ランキング画像

      【バリ島】スターバックスデワタ限定グッズ30選!東南アジア最大のスタバでお土...

      てんてん

    キーワード話題のキーワード