検索

    【台湾】1泊2日で台湾を満喫する弾丸旅行のススメ!夜市、九份、台北101、龍山寺を巡ろう♪

    • シホ

      シホ

    日本人に人気の観光地、台湾の1泊2日旅行のモデルプランを紹介します。台湾は日本から近く行きやすいので、弾丸で週末旅行で台湾へ行く人も少なくありません。今回は、1泊2日でも充実した時間を過ごすことができるプランを細かく紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。夜市、龍山寺参拝、そしてあの有名な九份まで1泊2日で巡ることができます!

    【台湾】1泊2日で台湾を満喫する弾丸旅行のススメ!夜市、九份、台北101、龍山寺を巡ろう♪

    こんにちは♪
    台湾リピーターのシホです。

    今回は、台湾旅行のおすすめ1泊2日のモデルプランを紹介します。
    週末で行けちゃう弾丸旅行プランで、「夜市」も「九份」も「グルメ」も「ショッピング」も満喫できます!

    1泊2日で台湾旅行をしたい方は、ぜひチェックしてみてください♪

    台湾の弾丸旅行は、LCCの早朝便がベスト!

    台湾週末旅行
    台湾週末旅行

    台湾へ1泊2日の弾丸旅行へ行くときは、LCC(ローコストキャリア)の早朝便がおすすめです。
    LCCは日本各地から台湾へ就航していて、料金が安いだけでなく、早朝便や深夜便が多いので弾丸旅行に最適です。

    1泊2日で時間が限られているので、しっかり遊びつくしたい人は迷わずLCCを選びましょう!

    LCCの中でもPeachがおすすめ!

    LCCの中でも様々なフライトがありますが、筆者が東京で発着する人におすすめのフライトはPeachです。
    Peachは羽田空港から早朝5時55分発の早朝便が出ているので、台湾について午前中のうちにホテルのチェックインまでできてしまいます。

    早朝の空港までも、深夜バスを運行しているので簡単に行くことができます。
    Peachは機内食はありませんが、有料で注文することができるのでお腹がすいたときも安心です。

    台湾1泊2日旅行:【1日目】永康街でB級グルメを楽しむ♪

    B級グルメ
    B級グルメ

    台湾についてホテルでチェックインを済ませたら、まずは台湾のB級グルメを楽しみましょう!

    LCCは食事がついていないことがほとんどなので、お腹も空いてくるころ。
    永康街には、台湾の人気ジューススタンドのお店や、B級グルメ店が集まっています。

    おすすめは、台湾で一番有名な小籠包のお店「鼎泰豊(ディンタイフォン)」!

    こちらの記事でも詳しく紹介しているのでぜひご覧ください。
    【台北】小籠包がおすすめの人気店11選!台湾に来たら必食の小籠包を特徴とともに紹介

    永康街には他にも、台湾かき氷の人気店「思慕昔(スムージー)」や、人気No.1のネギ餅のお店など、食べ歩きできるものもたくさんあります♪

    台湾1泊2日旅行:【1日目】台北101の展望台から台北の街を眺める

    台北101
    台北101

    台北のグルメを楽しんだ後は、台北101(タイペイいちまるいち)を訪れてみてください♪

    台北101は、高さ508メートルある台北で一番高い高層ビルです。
    展望台からは台北の街を一望することができます。

    展望台は大人600台湾ドル(約2,170円)で入場可能です。

    台北101には展望台の他に、ショッピングを楽しむことができるショップもたくさん入っています。
    35階に入っているスターバックスで景色を眺めながらコーヒーを楽しむのもおすすめです♪

    台湾1泊2日旅行:【1日目】九份で「千と千尋の神隠し」の世界を体験する

    九份
    九份

    「九份(きゅうふん)」は、台湾北部の新北市瑞芳区の山あいにある街で、千と千尋の神隠しのモデルになったとも言われている場所です。

    レトロな雰囲気で、赤いちょうちんが飾られていて、インスタ映え抜群のスポットがたくさんあります。

    特に「阿妹茶樓」というお茶屋は、まさに千と千尋の神隠しに出てくる湯屋のような雰囲気で、写真スポットとして人気です!
    お土産を購入するのに最適な雑貨屋や、台湾の定番土産パイナップルケーキを購入できるお土産屋さんなどもあります。

    【台湾】ノスタルジックな街並みが大人気の九份!千と千尋の神隠しのモデル?見どころを徹底解説!

    台北101から九份へ移動する方法

    台北101から九份へ直接行けるバスはありません。

    台北101からMRT地下鉄に乗って「忠孝復興駅前」まで行き、そこからバスに乗ります。
    九份行きのバスは1062番の金瓜石行きで、約10分毎に発車しています。

    忠孝復興駅前から九份までは約1時間15分ほどです。

    台湾1泊2日旅行:【1日目】九份の帰りに夜市へ寄ろう♪

    士林夜市
    士林夜市

    1泊2日の台湾弾丸旅行だと、夜市を楽しめるのは1日目だけです!
    九份で夜ご飯をがっつり食べても良いですが、少しお腹にスペースを空けておいて、帰りに夜市に寄るのもおすすめです。

    おすすめは台湾最大の夜市「士林夜市」と、次に有名な「饒河街観光夜市」です。
    かき氷などのデザートがおいしいお店もたくさんあるので、九份で夜ご飯を食べて、デザートを夜市で食べても良いかもしれませんね♪

    士林夜市と饒河街観光夜市には服やアクセサリーを売っている屋台もたくさんあるので、ブラブラするだけでも楽しいですよ。

    【台湾】士林夜市の名物グルメ&売っているものを紹介!日本語は通じる?アクセスは?
    【台北】饒河街夜市で絶対に食べたい人気グルメ4選!胡椒餅、小籠包、かき氷、臭豆腐も!

    九份から士林夜市に行く方法

    行きに乗った1062番のバスで台北市内に帰ることができますが、九份から台北市内行きのバスは夕方とても混み合います。
    そのため、タクシーで近くの瑞芳駅まで移動し、MRTで台北市内まで戻る方法がおすすめです。

    台湾1泊2日旅行:【2日目】台湾の朝ごはんで1日をスタート♪

    台湾の朝ごはん
    台湾の朝ごはん

    台湾1泊2日旅行の2日目は、台湾の朝ごはんから始めましょう。
    おすすめは地元の人にまじって食べるローカルの朝ごはん!

    台湾では朝ごはんも外で食べる習慣があり、朝ごはんを提供しているお店がたくさんありますが、その中でも 「世紀豆漿大王」は、台湾で愛され続けている朝ごはん屋です。

    豆漿と呼ばれる豆乳や、揚げパンや玉子焼きなど、台湾ならではの朝食が安いお値段で楽しめます。

    台湾1泊2日旅行:【2日目】龍山寺でお参り

    龍山寺
    龍山寺

    龍山寺は、台湾の観光で外せない人気観光スポットです。
    龍山寺には様々な神様が祀られていて、学問、恋愛、結婚、子授け、機運などあらゆる運気をアップしてくれます!

    朝ごはんの後の散歩がてら龍山寺でお参りをしましょう♪

    【台北】台湾の歴史を味わえる龍山寺へ行こう!参拝方法やおみくじ、剥皮寮歴史地区も

    台湾1泊2日旅行:【2日目】お参り後は占いを体験!

    龍山寺の地下街には、台湾最大の占い街「開運命理街」があります。
    龍山寺駅から徒歩3分なのでお参り後のアクセスも抜群です。

    台北で占いと言えば「行天宮占い横丁」も有名ですが、開運命理街は占いブースの数が多いです。
    日本語が通じる占い師さんが多いので、はじめての占いを体験する人には開運命理街がおすすめです!

    マッサージや台湾式シャンプーを楽しみたい人は、この占いをスキップしてマッサージ屋や台湾のマッサージを訪れるのもおすすめです!

    【台北】台湾式マッサージで旅の疲れを癒そう!マッサージの種類、料金、おすすめ店を紹介!
    【女子旅】台湾式シャンプーを体験しよう!日本人におすすめのインスタ映え美容院を紹介♪

    台湾1泊2日旅行:【2日目】迪化街でお土産を購入

    迪化街
    迪化街

    「迪化街」は、フカヒレなどの高級食材や、ドライフルーツなどの乾物を購入できる問屋街です。
    レトロな建物が立ち並んでいて、おしゃれなカフェや雑貨屋もあるので、お土産を探しながらレトロな雰囲気を楽しみましょう。

    【台北】人気エリア迪化街のグルメ&ショップ6選!お土産、タピオカ、漁師網バックも!

    迪化街のおすすめスイーツ店

    今、迪化街にある「幸福甜品・茶米露(チャーミールー)」というスイーツ店が人気を集めています。
    幸福甜品・茶米露は、西米露というミルクにサゴというヤシ科の植物のデンプンから作られたタピオカが入ったデザートの専門店で、男女問わず人気があります。

    台湾のお茶を加えた幸福甜品・茶米露オリジナルのメニューもあるので必見です。

    台湾1泊2日旅行:【2日目】ドラッグストアで最後の買い物

    そろそろ飛行機の時間が気になるところ。
    最後のお土産はドラッグストアで購入しましょう♪

    チェーンの「康是美(Cosmed)」や「Watsons屈臣氏」は台北のあちこちにあるので、ホテルから近い店舗でパックや化粧品を買いだめできます。
    我的美麗日記のパックは台湾お土産に人気があるのでぜひチェックしてください。

    【台湾】大人気のお土産コスメ13選を紹介!台湾で絶対に買いたい化粧品や美容液をピックアップ

    まとめ

    台湾旅行の1泊2日をモデルコースを紹介しました。
    1泊2日でも、しっかりと計画をすれば充実した時間を過ごすことができます。

    今回は1泊2日にしぼって紹介しましたが、台北には他にもたくさんの人気スポットがあるので、時間がある人はこちらの2泊3日モデルコースも参考にしてくださいね♪

    【旅行記】初めての台湾!2泊3日の女子旅モデルプランを紹介!グルメ、観光、マッサージも

    ==画像提供==
    @kenstagram.taiwan様
    @taiwan_haohaowan様
    @hideyukimiyasato様
    @cyh_photos_063様
    @fortune.jorney.azumin様

    【台湾】1泊2日で台湾を満喫する弾丸旅行のススメ!夜市、九份、台北101、龍山寺を巡ろう♪ mirumiの記事に
    いいね!しよう


    お出かけの最新情報をお届けします

    ランキングおすすめ記事

    1. ランキング画像

      【タイプ別】おすすめパンケーキ図鑑2020!ふわふわスフレ、喫茶店ホットケーキ...

      てんてん

    2. ランキング画像

      【体験レポ】北海道までシルバーフェリーで移動!青森から約8時間、ホテルライク...

      ライター

    3. ランキング画像

      【最新】横浜アンパンマンミュージアムのお土産グッズ75選!おもちゃ、雑貨、お...

      てんてん

    4. ランキング画像

      【京都駅】新幹線乗り場で買えるおすすめ駅弁9選!人気の駅弁&駅弁が買えるお店...

      デール

    5. ランキング画像

      【韓国】Nソウルタワーはソウルの人気スポット!南京錠で愛を誓うパワースポット...

      Rin

    キーワード話題のキーワード